Document

個人情報取扱方針

「グッドライフ」は、(以下「会社」という。)お客様の個人情報を重視しており、「情報通信網利用促進及び情報保護」に関する法律を遵守しております。

会社は個人情報取扱方針を通じて、お客様が提供される個人情報がどのような用途と方式で利用されており、個人情報保護のためにどのような措置が取られているかをお知らせします。

会社は、個人情報取扱方針を改正する場合、ウェブサイトお知らせ事項(又は個別お知らせ)を通じてお知らせします。

ο 個人情報取扱方針 公告日:2019年11月28日

ο本方針は:[2019年11月28日]から施行されます。



個人情報の収集に同意します。

会社は、会社の個人情報保護方針又は利用約款の内容について「同意する」ボタン又は「同意しない」ボタンをクリックする手続きを設け、「同意する」ボタンをクリックした場合、個人情報収集に同意したものとみなします。



子どもの個人情報保護をお願いします。

ο会社は、満14歳未満の児童の個人情報を収集する場合、法定代理人の同意を受けます。

ο満14歳未満の児童の法定代理人は、児童の個人情報の閲覧、訂正、同意の撤回を要請する場合は、会社は遅滞なく必要な措置をとります。



取得する個人情報の項目です。

会社は、会員登録、相談、サービス申請等のため、以下の個人情報を収集しています。

ο 収集項目 : 氏名、生年月日、性別、ログインID、パスワード、自宅電話番号、自宅住所、携帯電話番号、メール、職業、結婚有無、住民登録番号、サービス利用記録、接続ログ、クッキー、接続IP情報、決済記録

ο 個人情報収集方法 : ホームページ(会員登録、掲示板など)、配送要請



個人情報の収集及び利用目的です。

会社は収集した個人情報を次の目的のために活用します。

οサービス提供に関する契約履行及びサービス提供による料金精算です。

コンテンツ提供、購入·料金決済、物品配送または請求地などを発送します。

ο 会員管理です。

会員制サービスの利用による本人確認、個人識別、不良会員の不正利用防止、非認可使用防止、登録意思の確認、年齢確認、満14歳未満の児童の個人情報収集時の法定代理人の同意確認、苦情処理などの苦情処理、告知事項をお知らせします。

οマーケティング及び広告に活用します

イベントなど広告性情報の伝達、アクセス頻度の把握または会員のサービス利用に対する統計を行います。

ただし、利用者の基本的人権侵害の恐れのある敏感な個人情報(人種及び民族、思想及び信条、出身地及び本籍地、政治的性向及び犯罪記録、健康状態及び性生活など)は収集しません。



個人情報の保有および利用期間です。

οあなたの個人情報は、以下のとおり個人情報の収集目的または提供された目的が達成された場合は、破棄されます。

- 会員登録情報の場合、会員登録を退会したり、会員から除名された場合

- 代金支払い情報の場合、代金の完済日または債権消滅時効期間の満了した時

- 配送情報の場合、物品またはサービスが引き渡されたとき(ただし、商法など法令の規定に基づいて保存する必要性がある場合は例外となります。)

ο委の保有期間にもかかわらず、継続して保有する必要がある場合は、貴下の同意を取得いたします。



個人情報の破棄手続き及び方法です。

会社は、原則的に個人情報収集と利用目的が達成された後は、当該情報を遅滞なく破棄します。 破棄手続き及び方法については、以下のとおりです。

οを破棄します。

会員様が会員登録等のために入力された情報は、目的が達成された後に別途のDBに移され(紙の場合は別途の書類箱)、内部方針及びその他関連法令に基づく情報保護事由によって(保有及び利用期間を参照)一定期間保存された後に破棄されます。 別途DBに移された個人情報は、法律による場合以外は保有される以外の他の目的で利用されません。

οを破棄します方法

- 電子ファイルの形態で保存された個人情報は、記録を再生できない技術的方法を使用して削除します。



個人情報を提供します。

会社は利用者の個人情報を原則的に外部に提供しません。 ただし、下記の場合は例外となります。

- 利用者が事前に同意した場合

- 法令の規定に基づく場合や、捜査目的で法令に定められた手続きと方法に従って捜査機関の要求がある場合ですが、



収集した個人情報の委託を行います。

会社は、サービス向上のために貴下の個人情報を外部に委託して処理することができます。

ο個人情報の処理を委託される場合は、あらかじめその旨をお客様に告知いたします。

ο個人情報の処理を委託する場合は、委託契約等を通じてサービス提供者の個人情報保護に関する指示厳守、個人情報に関する秘密保持、第三者提供の禁止、事故時の責任負担等を明確に規定し、当該契約内容を書面または電子的に保管いたします。

-委託対象者:【宅配社名】です

- 委託業務内容 : [宅配社委託内容] 例)物品配送です

-委託対象者:[PG社名]です

- 委託業務内容 : [PG社委託内容] 例)購入及び料金決済をお願いします。



利用者及び法定代理人の権利とその行使航法です。

利用者は、いつでも登録されている自分の個人情報を照会したり修正することができ、登録の解約を要請することができます。

利用者の個人情報の照会·修正のためには、「個人情報の変更」(または「会員情報の修正」など)を登録解約(同意の撤回)のためには、「会員退会」をクリックし、本人確認手続きを経た後、直接閲覧·訂正·退会することができます。

または個人情報管理責任者に書面、電話または電子メールで連絡していただければ、直ちに措置いたします。

個人情報のエラーに対する訂正を要請された場合は、訂正が完了するまで当該個人情報を利用または提供いたしません。 また、誤った個人情報を第三者に提供した場合は、訂正処理結果を第三者に遅滞なく通知し、訂正するようにいたします。

会社は、利用者の要請により解約又は削除された個人情報は、「会社が収集する個人情報の保有及び利用期間」に明示されたところに従い処理し、その他の用途で閲覧又は利用できないように処理しています。



個人情報保護のための技術的対策です。

会社は、貴下の個人情報を取り扱うにあたって、個人情報が紛失、盗難、漏出、変造又は毀損されないよう安全性確保のため、次のような技術的対策を講じています。

ο あなたの個人情報はパスワードによって保護されており、ファイルや送信データを暗号化したり、ファイルロック機能(Lock)を使用することで、重要なデータは別途のセキュリティ機能で保護されています。

ο会社はワクチンプログラムを利用してコンピューターウイルスによる被害を防止するための措置を取っています。 ワクチンプログラムは、周期的にアップデートされ、突然のウイルスが出現した場合、ワクチンが出たらすぐにこれを提供することで、個人情報の侵害を防止しています。

ο会社は、暗号アルゴリズムを利用してネットワーク上の個人情報を安全に送信できるセキュリティ装置(SSLまたはSET)を採用しています。

οハッキング等によって個人情報が流出するのを防止するため、外部からの侵入を遮断する装置を利用しており、各サーバーごとに侵入探知システムを設置して24時間侵入を監視しています。



個人情報自動収集装置の設置·運営及びその拒否に関する事項です。

会社はあなたの情報を随時保存して探し出す「クッキー(cookie)」等を運用します。 Cookie(クッキー)というのはooのウェブサイトの運営に利用されるサーバーがあなたのブラウザに送る小さなテキストファイルとしてあなたのパソコンのハードディスクに保存されます。

会社は、次のような目的のためにクッキーを使用します。

▶クッキーなど使用目的は何ですか

- 会員と非会員のアクセス頻度や訪問時間などを分析し、利用者の好みと関心分野の把握及び自炊追跡、各種イベント参加程度及び訪問回数の把握などを通じたターゲットマーケティング及び個別サービスを提供します。

クッキーのインストールに対する選択権を持っています。 したがって、あなたはウェブブラウザでオプションを設定することにより、すべてのクッキーを許可したり、クッキーが保存されるたびに確認を経たり、またはすべてのクッキーの保存を拒否することができます。

▶クッキー設定拒否方法

例: クッキー設定を拒否する方法としては、会員様がご使用になるウェブブラウザのオプションを選択することにより、全てのクッキーを許可したり、クッキーを保存するたびに確認を経たり、全てのクッキーの保存を拒否することができます。

設定方法例(インターネットエクスプローラの場合)

ウェブブラウザ上段のツール > インターネットオプション > 個人情報です。

ただし、クッキーのインストールを拒否した場合、サービス提供は困難な場合があります。



個人情報に関する民願サービスです。

会社は、顧客の個人情報を保護し、個人情報に関する苦情を処理するために、以下の通り関連部署及び個人情報管理責任者を指定しています。

個人情報管理責任者の氏名:李ジョンホです。

電話番号 : 82-55-289-3011です。

Eメール:gl36524@naver.comです。

あなたは会社のサービスを利用する際に発生するすべての個人情報保護に関連する苦情を個人情報管理責任者又は担当部署に通報することができます。 会社は利用者の申告事項に対して、迅速に十分な回答をします。

その他個人情報侵害に関する申告や相談が必要な場合は、下記の機関にお問い合わせください。

1.個人紛争調停委員会(www.1336.or.kr/1336))です。

2.情報保護マーク認証委員会(www.eprivacy.or.kr/02-580-0533~4)です。

3.最高検察庁インターネット犯罪捜査センター(http://icic.sppo.go.kr/02-3480-3600))です。

4.警察庁サイバーテロ対応センター(www.ctrc.go.kr/02-392-0330))です。